戸田橋花火大会2025駐車場情報!近隣の予約できるP情報も!

第72回戸田橋花火大会【Sky Fantasia】が2025年8月2日(土)に開催されます。

いたばし花火大会と同時開催される規模の大きな花火大会で、荒川河川敷で開催されます。

有料駐車場もありますので、その情報と少し混雑を避けて離れた場所にある予約できる駐車場情報をお伝えしていきます。

【2025年開催日程】
 開場:16:00~ 開演:19:00~ (荒天の場合中止)

有料:チケット事前販売

目次

戸田橋花火大会2025駐車場情報!

戸田橋花火大会2025には公式の有料駐車場があります。

有料駐車場のチケット情報

戸田橋花火大会の有料駐車場の購入は、

・有料会場のチケットと駐車場チケットをセット
・駐車場チケットだけ

どちらでも購入可能です。

有料駐車券はイープラスで購入しますが、まだ情報がありません。

有料席の一般発売が2025年6月16日(月)からですので、駐車場チケットもそれに合わせての発売になるのではないかと思います。

【追記】
有料駐車券の一般発売はイープラスで開始しています。

P1:ボートレース戸田 第1駐車場(戸田市新曽南4-3) 料金/5000円
P2:ボートレース戸田 第3駐車場(戸田市早瀬1-2) 料金/5000円
p3:ボートレース戸田 第4駐車場(戸田市早瀬1-3) 料金/5000円

少々高いですが、確実に車を停めたい人は購入して安心して花火を見にいきたいですね。

有料駐車場の場所

有料駐車場の場所は以下の位置です。⬇️

引用:戸田橋花火大会公式サイト

公式有料駐車場の当日販売はありませんので、事前に購入してください。

戸田橋花火大会2025の近隣の予約できる駐車場!

戸田橋花火大会2025は浅川の河川敷で行われますし、戸田ボートレース場などがあるため、会場はひらけていて離れた場所からも見やすい花火大会です。

会場から少し離れた予約できる駐車場を紹介しますので、少し離れた場所からゆっくり見たい人はぜひ予約してください

akippa:GSパーキング

アキッパ
GSパーキング|駐車場予約サービスアキッパ 【1000円/日】埼玉県戸田市笹目南町10-10にある予約可能な駐車場です。現地の写真、料金、駐車可能な車両サイズを確認して、利用したい日を選んでネット予約が可能です。...

GSパーキングは会社の駐車場で、土日のみの貸し出しです。

事前予約:14日前から
料金:1000円/土日(花火大会当日は高くなる可能性あり)
利用時間:0:00~23:59

戸田南インターから近く、周辺に高いビルもないため、駐車場からも花火が見えるかの性があります。

歩いて近づくにしても、人が集中する戸田公園駅とは反対場所にあるため、混雑もそこまでではないと予想します。

35°48'25.0"N 139°39'06.8"E · 35....

akippa:TOBU PARK高島平8丁目駐車場

アキッパ
TOBU PARK高島平8丁目駐車場|駐車場予約サービスアキッパ 【550円/日】東京都板橋区高島平8丁目30-12にある予約可能な駐車場です。現地の写真、料金、駐車可能な車両サイズを確認して、利用したい日を選んでネット予約が可能です...

事前予約:14日前から
料金:550円/前日(花火大会当日は高くなる可能性あり)
利用時間:0:00~23:59

TOBU PARK高島平8丁目駐車場は戸田橋花火大会の有料会場から荒川を挟んで反対側の板橋区にあります。

ですが、位置的には花火大会を正面に見えるため、荒川方面に歩いていけばとてもいい場所だと思います。

ただし、駐車場の一台の幅が狭めので前向き駐車のため、両脇に車が停まっていると入れるのに苦労するようですので、その点は注意が必要です。

akippa:高島平5丁目 K宅 あきっぱ駐車場

アキッパ
高島平5丁目 K宅 "あきっぱ駐車場|駐車場予約サービスアキッパ 【600円/日】東京都板橋区高島平5丁目46-11にある予約可能な駐車場です。現地の写真、料金、駐車可能な車両サイズを確認して、利用したい日を選んでネット予約が可能です...

高島平5丁目K宅あきっば駐車場も板橋区側にあります。

上記のTOBU PARK 高島平8丁目駐車場より南にあり、都営三田線を越えなければなりません。

35°47'24.1"N 139°38'51.5"E · 35....

少し距離はありますが、2024年の花火大会で利用した人が「止めやすかった」と言っていましたし、混雑が嫌な人には良い駐車場だと思います。

引用:akippa HP

特!P:川岸3-3-10駐車場

事前予約:30日前
料金:800円/前日(花火大会当日は高くなる可能性あり)
利用時間:0:00~24:00

特!Pの川岸3-3-10駐車場はJR戸田公園駅より荒川寄りにあり、花火大会を見るにはとても便利です。

しかし、公式有料駐車場の誘導線と被るため、駐車場までが大変混雑する可能性があります。

公式駐車場利用時間が15:30からのため、その前後は大変混雑することが予想できますので、

時間をずらして到着することをお勧めします。

特P!:川岸3-3駐車場

事前予約:30日前
料金:700円/全日(花火大会当日は高くなる可能性あり)
利用時間:0:00~24:00

特!Pの川岸3-3駐車場も上記の川岸3-3-10と同様にJR戸田公園駅より南の荒川に近い場所にあり、便利です。

しかし、公式の有料駐車場同線と被るため、公式駐車場利用開始の15:30前後を避けて到着することをお勧めします。

戸田橋花火大会2025に持って行ったほうがいいもの

戸田橋花火大会を鑑賞するのに持って行ったほうがいいと思うものをリストアップします。

持ち物リスト



 水に流せるポケットティッシュ
冷たい飲み物



トイレにトイレットペーパーがない場合があるので、水に流せるポケットティッシュは持って行ったほうがいいです。

冷たい飲み物は凍らせていくと冷たくて熱中症対策になります。

小さい子供を連れていく場合、自動販売機はあっても、子供が飲める麦茶やカルピス、Qoo(クー)などは売り切れてしまうことが多いです。

コンビニがあればいいですが、あっても混雑している可能性が高いので、飲み物を持っていくことをお勧めします。

お菓子や食べ物も同様に露店がない場所で見る場合は、持って行ったほうが安心です。

SNSの声

SNS には戸田橋花火大会のたくさんの感動の声がありました。

やはり夏には見たい花火大会ですよね。

中でも戸田橋花火大会はいたばし花火大会と同時開催で打ち上げ花火の規模も大きいので必見です!

まとめ

第72回戸田橋花火大会2025【Sky Fantasia】が8月2日(土)に開催されます。

いたばし花火大会と同時開催でとても規模の大きい花火大会です。

車で行く人はぜひ、予約して駐車場を確保して行くようにしてくださいね。

ぜひ、戸田橋花火大会で夏と花火を満喫してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イベントやフェス大好き。
車で年間100個のイベントに参加しているマニア。
駐車場情報と便利であったら嬉しい情報を届けたい。

目次