南九十九里はまぐり祭りが2025年も一宮海水浴場で開催されます。
最寄駅のJR外房線の上総一ノ宮駅から徒歩約30分もかかるので、車で行く人が多いと思います。
そこで、南九十九里はまぐり祭りの駐車場情報と無料駐車場の場所はどこなのかを調査しました。
【2025年開催日程】
7月19日(土) 10:00~15:00
千葉県一宮町一宮10230-7
一宮海水浴場
無料・有料イベントあり
荒天中止
南九十九里はまぐり祭り2025の駐車場情報!
南九十九里浜はまぐりまつりは一宮海水浴場で行われるので、海水浴場の駐車場が約700台あります。
料金は以下の通りです。
引用:一宮町HP
利用料金:1000円/普通車
利用時間:6:00~15:00
有料の駐車場でしたら、そんなに早く行かなくても「ある程度」早くいけば十分駐車できると思います。
南九十九里はまぐり祭り2025の無料駐車場の場所はどこ?
南九十九里はまぐり祭り2025のポスターには駐車場情報が載っています。
引用:はまぐりチラシPDF
これにより、無料駐車場が二ヶ所あることがわかります。
P2とP4の駐車場が無料駐車場と表記されていますがイラストなのでわかりづらかったので
一宮観光協会のホームページのGoogleマップとはまぐり祭りのチラシを照らし合わせ、印をつけました。
上記の印の場所が無料駐車場の可能性が高いと思います。
無料駐車場に停めるには早く行かないととは思いますが、暑い中車にいるのも大変なので、一緒に行く人、自分の体調など考慮して無理せず楽しくはまぐりを取ってください。
南九十九里はまぐり祭り2025のイベントとタイムスケジュール!
南九十九里はまぐり祭りは子供には嬉しい無料はまぐり拾いのイベントがあります。
年齢によって時間が違うので、注意してください。
はまぐりつまみどり:10:00~
はまぐりつまみどりは大人も参加できる有料イベントで、箸ではまぐりを制限時間内に何個つまめるかです。
一回500円・制限時間有り・過去の最高記録は30個だそうですよ!
制限時間がどれくらいかわかりませんが、箸ではまぐりをつまむのは難しそうでうね。
はまぐり拾い 未就学児【無料】:12:30~

ビーチに蒔いたはまぐりを拾うイベントです。
持って帰れるので、親の方が熱くなっちゃいそうですよね。
はまぐり拾い 小学生【無料】:13:15~
こちらも同じくビーチにはまぐりをまいて、それを「ヨーイ、スタート!」で一斉に拾いにいきます。
小学生は年齢幅が広いので、高学年のお子さんの方が有利でしょう。
ビーチ豆まき【無料】:14:15~

ビーチ豆まきで投げるのは、千葉県産落花生です。さすが千葉県ですね。
海水浴シーズンの安全を祈願して撒くということです。
やっぱり拾って食べていいのでしょう。
南九十九里はまぐり祭り2025のフードテント・キッチンカーとワークショップ
南九十九里はまぐり祭りにはたくさんのフードテント・キッチンカーとワークショップが出ます。
フードテント
フードてんとは全部で12の出店です。
どれも魅力的ですが、②の一宮観光いちご組合の『生いちごシロップのかき氷』が気になりました。
かき氷を出している店舗は多いですが、氷が終わったら終了になってしまうでしょうから、早めに食べてくださいね。
キッチンカー
キッチンカーは全部で10店舗の出店です。
やはり冷たいもののメニューが多いのがありがたいですね。
定期的に冷たいものを摂って、水分も忘れずに。
飲料も売っていますが、車で行くので、クーラーボックスに凍らせて飲み物を入れておくと安心かもしれません。
ワークショップ
ワークショップは6店出店です。
子供が楽しめたり、知識を増やせるワークショップが出店しています。
興味のあるワークショップに行かせてあげるといいですね。
南九十九里はまぐり祭りは熱中症に注意!

南九十九里浜はまぐり祭りを主催している一宮観光協会も熱中症対策を呼びかけています!
特に小さい子供はまだ発汗が大人よりもできません。
帽子、ひんやりタオル、冷たい飲み物など気をつけてあげてください。
そして、大人も十分注意して、調子が悪いと思ったらすぐに休む、救護を呼ぶなどするようにしましょう。
まとめ
南九十九里はまぐり祭り2025の駐車場情報と無料駐車場について調査しました。
海辺で日陰がないので、フロントガラスの日影カバーも忘れずに、熱中症に気をつけてはまぐり拾いを楽しんできてください。
たくさんはまぐりを拾って、拾ったはまぐりは早めに食べちゃいましょう!
南九十九里はまぐり祭りを楽しんでください。